ビカクシダ|観葉植物(屋内/屋外 可)#特大サイズ
¥462,000
数十年の年月をかけて巨大化したビカクシダ。未だこの勢いは止まる所を知らず。この子と共に時を刻んでみるのはいかがでしょうか?
ビカクシダは世界中の熱帯地域に分布する着生シダ植物で、垂れ下がる葉がコウモリに見えることから「コウモリラン」とも呼ばれています。
科名:ウラボシ科
属名:ビカクシダ属
原産地:アフリカ、アジア、オーストラリアなどの熱帯地域
花言葉:
▼ ビカクシダの育て方
【日当たり】
直射日光を避け、優しい光の下で管理
【温度】
15度を下回る場合暖かい室内で管理しましょう。
【水やり】
用土が乾いたらたっぷりと。寒くなると成長が緩やかになるため水やりの回数を減らします。
【サイズ】
縦 約115cm
横 約160cm
高さ約130cm
※表示価格は植物のみの価格になります。送料は別途ご相談となりますので、お問い合わせ下さい。
Platycerium/Staghorn Fern/麋角羊歯/モンスター級ビカクシダ/特大/1点もの