観葉植物|ガジュマル(屋内/屋外 可)#沖縄好きに#盆栽風
¥18,900
SOLD OUT
沖縄ではキジムナーと呼ばれる精霊が宿る木とされ大切に育てると繁栄をもたらしてくれるとか。非常に生命力が高く、暖かく日光の当たる場所で育てればすくすく大きくなります。太く丸みのある幹が特徴で樹形によってとても雰囲気を変えます。
科名:クワ科
属名:イチジク属
原産地:沖縄・東南アジア・ミクロネシア・台湾・オーストラリアなど
花言葉:健康
▼ ガジュマルの育て方
【日当たり】
屋外で管理できるほど日光を好みますが、真夏の直射日光は葉焼けの原因になるので遮光しましょう。
耐陰性の高い植物ですが、室内で管理する際は明るい場所で育てると元気な株になります。
【温度】
寒さに弱いので、冬は室内で管理することをお勧めします。
【水やり】
春から秋は土が乾いたらたっぷりと、冬は生育が緩やかになるので土が乾燥して数日後に。
【撮影日】
2022.12.06
【サイズ】
縦 約31cm
横 約31cm
高さ約37cm(ポットを含む)
塊根直径10cm
南国感/実がなる/常緑樹/キジムナー/別名多幸の木/縁起の良い植物/精霊の宿る木/グリーンライフ/観葉植物インテリア/プレゼント/インテリアグリーン/ギフト/オブジェ/育てやすい/初心者にお勧め/開業祝い/開店祝い/贈答